訪問記12-13日目(2022/12/22-23)番外編【カンボジアの親友ジョンの故郷へホームステイ!】

こんばんは。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。本日は、昨日・今日の2日間かけて安田のカンボジアの親友トゥクトゥクドライバーのジョンの実家にお遊びにいったことをご紹介したいと思います!!

ジョンの実家はスヴェイリン州というカンボジアの南東に位置するベトナムに近い州にあります。先週、プノンペンのジョンの家に遊びにいったときに「実家に行かないか?」と誘われたのです。

正直、迷っておりました。それはジョンの奥さんのこと。実は2016年にジョンの実家には行ったことがありました。それ以降毎年誘ってくれるのですが遠慮していたのです。ジョンの奥さんはずっと病気がちで治療のために車を売ってお金を作ったりしている時期もありました。だからジョンの「大丈夫。おいでよ!」は全く信用ならない。でも、プノンペンのお宅にお邪魔したときにジョンのファミリーたち(チャイヤ、サー、リーたち)が「行こう!行こう!お母さん元気だから」って誘ってくれました。「だったら大丈夫かな・・・」って行くことを決めました。

集合は朝5時

なんせ車が無いので移動手段はトゥクトゥク。ジョンは前日からスヴェイリンに行ってますのでチャイヤとサーが迎えに来てくれました。まだあたりは真っ暗です。

しばらく走ると都会の喧騒を離れ日も昇ってきました。ここまで安田もウトウトしてたんですけど、ようやく目が覚めてきました。

途中給油。ちなみにガソリンは今1リットル1ドル。日本より多少は安いもののカンボジアの物価や収入からすると結構な値段です。

そして、いよいよ途中の大好きな名所へ。その名も「つばさ橋」  現地のお名前ではネアックルン橋といいます。橋の名称のところにウィキペディアのリンクを貼りました。ご参考までに。もう、日本のODAによる支援が素敵すぎてつばさ橋とプノンペンのきずな橋と日本の国旗まで500リエル紙幣に印刷されています!!さて、そのきずな橋の通過です!!

その後も国道1号線をひたすら進みます。田園風景が広がっいます。

スヴェイリン州に入ったところで角を曲がりました。 

ほどなく舗装がなくなり・・・まわりは何もなくなっていきます。

途中に現れた商店で調味料などをたくさん買います。木炭もたくさん買い込みました。これからの料理に使うのでしょうか。

さらに道を進み・・・道がデコボコしているのわかると思います。もうオフロードでグニャングニャン。喋ると舌をかみそうです。

水牛もいます。

まだまだ奥に入っていきます。

最終的にはこれぐらい道のせま~いところまで。

道中のグルメ。パン屋さん

  国道1号線沿いにある大きなパン屋さんに寄りました。なんだか子どもたちへのおみやげに買い込むみたいです。たくさん陳列されています。

甘いパンもあればお惣菜系のパンも。本当にたくさん種類がありました。

お店では、陳列の裏側にまわり店員さんに欲しいものを伝えて取ってもらう仕組みでした。

店内には巨大なカゴにテンコモリのバケットも。昔からよく言われていることなんですが、「フランスの植民地だったのでパンのレベルは本当に高い」です。でも、理由はそれだけじゃないはず。きっかけはそうかもしれないけど、カンボジアの人たちはきっと長年かけて自分の味にアレンジしたりさせてきたはずです。今食べておいしいのはフランスのおかげじゃないんです。「カンボジアのパンはおいしい!!」でいいと思います。

お土産の中から1つ分けてくれました。ハムが挟まったお惣菜パンです。おいしかったですね~。だんだんお腹がすいてきました。  

そして到着!!

およそ2時間半で到着しました。チャイヤ、運転お疲れ様!!

手前がジョンのトゥクトゥク。昔ながらの情緒あふれるタイプ。こちらでくるとさらに1時間ぐらい長くかかったかもしれません。奥のがチャイヤのトゥクトゥクです。新型です。

こちらがジョンのおうち。雨季は下が水浸しになるので高床式。でも乾季は1階で皆過ごします。

こちらが1階の様子。

豚もいます。ちなみに鶏も牛もいました。

豚肉のお料理

これ以降から料理について生々しい写真が出てきますので苦手な方はご注意ください。

そして、移動中にジョンから送られてきた写真。子豚を一頭、安田が来るからと屠ってくれていました。もちろん、特別なときにしかふるまわれません。とってもうれしかったです。

安田が到着したころには細かくカットされていました。

到着後、ジョンや奥さん、ジョンのお父さん、お母さんにご挨拶し一息ついたら、ジョンが「マイフレンド!食べろ!!」と豚モツの茹でたものを出してくれました。 

そしてビールも・・・まだ午前9時すぎなんですけど・・・まぁいっか(*^-^*)

朝から「おいしー!!!」とモツとビールを味わっているうちに料理が進んでいきます。こちら下味をつけている様子。

炭をおこします。

そしてスペアリブを作ります。

ほどなくしてできあがり!!!お肉は歯ごたえ十分。味付もおいしくってもりもり食べちゃいました。

食べたあとの骨は野良犬たちがしっぱりと処理をしてくれます。だから行儀が悪いのですが骨はそのままポイッと捨てちゃいます。

鶏も!!

鶏も1羽締めてくれていました。こちらも下味をつけているところ。

お鍋に入れてしっかり焦げ目をつけてから蒸し焼きにします。調理はチャイヤ。ジョン一家の男性たちは本当に料理をたくさんやります。

こちらでできあがり。親鳥なのでお肉は固めですが、その分味わい深くこちらもたくさん食べてしまいました!!  

ダラダラタイムに突入!

お腹が落ち着いたらダラダラタイム。みな食べたり飲んだりブラブラしたり用事をしたりして時間が過ぎていきます。トゥクトゥクで一緒にきたサーも料理に勤しんでいました。 

料理、安田も切るぐらいなら・・・と手伝ってみたのですが包丁が恐ろしく切れない・・・これは無理とすぐにあきらめてしまいました(^^;

そこで子どもたちに「何してるの~?」と近寄っていきセルフィ―。どこの世界でも一緒。スマホのゲームに夢中でした(*^-^*)

さっき料理をしていたサーが精米直前のお米を広げて乾燥する作業をしていました。「これならできそう~!!」とお手伝い(というより、体験)させてもらいました。

サーは「おお!いい感じ~!」とほめてくれましたが・・・

安田が終えた部分も含めてしっかり手直ししてくれました。やっぱり手慣れている人は違います。安田は何も役に立ちません(^^;

まだまだ食べる!!そして寝る。さらにお風呂!!

  スペアリブの隣で豚カレーを仕込んでいました。投入した調味料が色々変わっていて魚介系の発酵ペーストなんかも投入していました。いいにおい!!

料理を眺めていたらジョンが「ブラザー!!食べろ!!」と今度はテンコモリのそうめんが・・・「ノンバンチョック」と呼ばれる料理です。もう結構お腹いっぱいだったんですけど、置いておいたらのびちゃうし・・・一口食べると「おいしー!!」だったので全部平らげてしまいました。もうお腹はちきれそう!!

もう、無理~、一口も入らない~というわけで一休み。ジョンのトゥクトゥクでお昼寝に突入。

1時間ぐらい寝たでしょうか。日射しがすごいのですごい寝汗。チャイヤがバスタオル持ってきてくれました。「汗流したら?あっちでどうぞ」と一言。お風呂はトイレと同じところ。トイレを流すための水桶があって、その水を使って頭洗ったり体洗ったりします。洗ったら洗面器で流すだけ・・・気持ちよかった~!!どんどん開放的な気分になっていきます。

ビール無くなった!!買い出し!!

ストックされていたビールは皆で飲み干しちゃいました。チャイヤに「おいら払うから追加のビール買いにいこう!!」と提案。さっそくバイクに二人乗りで買いに行くことにしました。二人とも上半身裸です(*^-^*)

到着したお店はこちら。ところどころにこうした小さなお店があって食べ物、ビール、日用品などが置かれています。「おばちゃん、ビール2ケースちょうだい!!」って言ったら「そんなに在庫ないよ!!息子に仕入れにいかせるから、今あるだけ持って行って。残りは後で届けるから!!」というようなやりとり(クメール語だったので安田の推測)があり無事ビールをゲットしました。2ケースだから缶ビール48本。足りるかな???

帰っても食べるし飲むしダラダラするのだ!!

  お腹が空く隙がまったくありません。ビールの買い出しから戻ったらカレーができていました。ジョンがご飯を入れてくれようとしたので「いらんいらん、カレーのルーだけちょうだい!」とお願いしました。こちらです。お野菜はジャガイモと人参です。豚の豚足部分が使われていました。

食べるとすぐ動かないともう何も入りません。子どもたちが集まってきたので記念撮影。

こちらチャイヤの7カ月の娘さん。家族と離れプノンペンでトゥクトゥクで稼ぐチャイヤ。今回の帰郷は家族との貴重な時間となりました。

近くをドライブ!!

チャイヤが「近くを案内するよ!!!」と言ってくれたので原付バイクに3人乗ってレッツゴー!!(さすがにこのセルフィ―は止まってるときに撮影ですよ(^^;)

こちら案内してくれたバレーボールコート。落ちてたボールでチャイヤとバレーボール遊び。どちらもへたくそなので続かず・・・すぐにやめました。

次はチャイヤのご両親のお宅へ。突然の来訪者で言葉も通じないのに温かく迎えてくれました。

もどって何やらかんやら(タイトルが雑ですみません)、でも素敵な体験しました!!

帰ったらお米の乾燥が終わる時間なのでお片付け。色々と体験させてくれて楽しかったですよ~汗ダラダラでもう1回お風呂入りたいぐらいでした。 

宴会が終わりかけたころ、もうあたりは真っ暗なんですがサーがモリを片手に「魚取りに行こう」と誘ってくれました。どうやって獲るんかなぁと思っていたら、外はあぜ道だらけ。そして湿地がたくさん残っています。そーっと歩けば魚の姿。狙いをさだめて・・・という方法でした。

サー曰く、今日は大きな魚がいなかったと残念そう。ちなみに安田も2回ほど突かせてもらいましたけどドンクサイのでダメでした(^^;上の写真でもわかる通り、本当の真っ暗闇。そこに二人の懐中電灯だけが光っています。夜なので見上げれば満天の星空!!すごい!!!!満天の星空のした、あぜ道を歩きながら魚を探す。もちろん泥だらけの箇所もあるのでサンダル脱いで裸足で渡ったり・・・素敵な体験、素敵な光景でした。そしてご褒美がもうひとつ。

「とっ けい とっ けい」と鳴き声が。サーが「トッケイが鳴いてる」と教えてくれました。「あっそうなんだ・・・ん?今、『トッケイ』と言いました?」再確認すると「そう、トッケイだよ」と教えてくれました。

おおおおお!!!!トッケイの鳴き声初めて聴けた!!!!

安田が昔読んだ旅行記に出てきた「トッケイ」。カンボジアにも生息・・・いつか鳴き声聞きたい!!!と思い続けて7年。ようやく聞くことができました!!!!

「だから、トッケイってなんやねん?」とお思いの方、検索すると出てくるので調べてみてください。真っ暗闇なのでトッケイの姿は確認できませんが鳴き声だけで十分です。サー、本当にありがとう!!!下が翌日撮影した獲物たちです。

おやすみなさい!!

魚獲りから帰ってきたら寝ることになりました。蚊帳を吊ってもらって就寝です。まだ夜8時でしたが、今朝は4時起きだったのですぐ寝られましたよ。でもビール飲みすぎだからおトイレに2回も起きました。トイレは前述のお風呂のところなので外に出なければなりません。2階からの階段にも気を付けて、もちろん深夜の星空を眺めて圧倒されながら。結局午前4時ごろにトイレで起きたときそのまま寝床には戻りませんでした。ジョンのお母さんはもう起きてて朝ごはんの準備を進めていました。本当にありがとうございます。

2日目の活動スタート

6時ごろには皆起きだしてきました。まずは昨日乾燥させたお米の精米です。精米機のエンジンはなかなかかからず苦戦しましたが黒煙を吐きながらなんとか起動。精米スタートとなりました。安田は間近で見るのも初めてだったので興味津々です。

精米の作業の途中で、「ブラザー、食べろ!!!」と出されてきたのは朝食第1弾。インスタント麺の焼きそばとアヒルの目玉焼き。そして勝手にビールの缶開けられているし・・・大歓迎ですけど。

そして昨日の豚肉の残りをスープにしたものが2品目。今日も朝からお腹がはちきれそうです。

お昼ご飯の準備スタート

お昼ご飯も鶏と、そしてアヒルを締めてくれました。こちらは鶏。

こちらの鶏は具沢山スープになりました。

アヒルの方は・・・締めた直後の写真はありません。処理をしたら下味をつけて、 

昨日のスペアリブと同じ方法で調理していきます。

そして完成。お肉はちょっと固めですけどチキンとは違った味でこちらも美味でした。もうお腹はちきれそうで全然入りませんでしたけど・・・たくさん残してごめんなさいとお詫びをしました。「大丈夫、あとは家族で食べるから」とのことで一安心。

本当にたくさんのお昼のおかず。こちらは昨晩の魚を調理したカンボジア風スープ。

お昼のあとはのんびり

チャイヤはトゥクトゥクを洗車していました。 

安田はハンモックで昼寝をしていました(^^;

さぁプノンペンへ帰ろう!!

みんなが用事を済ませたあと、(安田は昼寝してただけですが・・・)プノンペンに帰ることになりました。チャイヤもサーも子どもたちとのお別れ。安田はジョンのお母さん、奥さんにお別れを伝えました。ジョンは明日プノンペンに戻ってくると言いますがアテにならないし時間が間に合わないかもしれませんが、「また明日」といってハグしてお別れしました。

またまた「つばさ橋」。もうこの橋を渡るだけでワクワクします。橋の真ん中でバイクを止めて景色を眺める若者や家族連れがたくさんいました。

こちら橋脚から上を眺めた様子。斜張橋の黄色いワイヤーと太陽がきれいでした。

3時間のトゥクトゥク旅も終わり。チャイヤとサーとお別れ。チャイヤには明日空港まで送ってもらうことになっています。本当に楽しかったよ。二人ともありがとう!!!

最後にメコン川で乾杯パート2

一昨日、寸前の予告だけで「プノンペンで乾杯」Facebookライブを行ったんですけど、「えっーーー参加したかった!」の声があったので今日も行ってきました。下がそのライブの動画です。

以上で昨日今日の番外編の活動報告が完了です。いよいよ明日はプノンペンを発つ日です。

皆さん、最後までご覧いただきましてありがとうございました!

訪問記14日目(2022/12/24)また来るよ!!

こんばんは。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。今日はいよいよカンボジア滞在最終日です。朝ゆっくり寝ようと思ったのですけど6時に目が覚めてしまいました。

本来なら10時チェックアウトでバタバタするのですが、今回は飛行機が夕方5時30分なのでゆっくり目。ホテルにレイトチェックアウトをお願いし10ドルで16時まで滞在できることになったのです。

朝から荷造りをスタート。一番肝心なのはコーヒー豆とクロマー。行きには自転車プレートなどプロジェクトのグッズが満載だったカバン。帰りは豆とクロマーでパンパンです。1つ23キロ以内。それが2つ。コーヒー豆は計40キロかったのでちょうどいい感じで納まりました。

朝ごはんは豚肉とお団子のフォー。もうカンボジアの朝の定番はフォーになってしまいました~

そして、冒頭の写真。そうフェリーです。 冒頭の写真が往路のもの。下の写真は復路のものです。リエル紙幣を数えていましたら100Rがちょうど10枚。これは行くしかない!!と、最後の乗船を楽しんできました。

色々あったなーと物思いにふけってたら、「こりあん?」と英語で尋ねられました。「ノー、アイムフロムジャパン」と返事をし色々と話すことができました。「日本は無償で品質の素晴らしい橋とか道路とか作ってくれました。あそこにかかっている友好橋や1号線のつばさ橋など。本当に感謝してる」とのこと。「ところでカンボジアには何しに来たの?」と尋ねられ、安田の訪問目的を説明しました。「チャリティです。コンポンチュナンやコンポントム、プレアヴィヘアなどを訪問し貧困の子どもたちに自転車をプレゼントしてきました。今日は日本に帰る日なんです。」とお答えしました。そしたら「日本人はみんなチャリティー精神豊富な人たちばかりなのか」と驚いていました。「僕の周りはそんな人であふれています!!」ってお答えしておきました!!

このおっちゃんのおかげで、また315人の子どもたちの笑顔を思い出しました。皆さんのおかげで315人の子どもに笑顔の花が咲きました。そしてパーツ補給は残っていますが寄贈プロジェクトは終わり、2週間の滞在を終え、無事カンボジアを発とうとしている。もう感謝しかありません。皆さん、本当にありがとうございました。

いつものごとくすぐ復路で返ってきました。ホテルに帰って荷物整理の続き。全然はかどらないので再び散歩。ついでにお昼ご飯を済ませてきました。こちらは骨付き豚のフォー。かなりボリュームがあります。ミミガーまで入っていました。これで3ドルです。

いよいよカンボジアを発ちます

荷造り完了。やり残したこと・・・たぶん無し。忘れ物・・・たぶん無し。ホテル前に15時に来てねという約束は、やっぱりジョンはスヴェイリン州からの帰路の途中で間に合わず。昨日話した通りチャイヤ・・・「朝からビール飲んでるから、サーが代わりにいくよ」ということに。最後の最後までカンボジアらしい(*^-^*)

というわけでサーのトゥクトゥクで空港へ!!やっぱりこのオールドタイプのトゥクトゥクがいいなぁ~普段使いは新型が便利なんでしょうけど。カンボジアの風と香りを全身で感じていました。

そして空港着。サーともお別れです。一昨日の晩、魚突きにつれて行ってくれてありがとう!!トッケイの鳴き声が聞けたのも君のおかげ!!そして鶏やらアヒルやらいっぱいさばいてくれて、そして美味しい料理をふるまってくれてありがとう!!そしていっつも「ぱぱぁ~」としたってくれてありがとう!!!(彼はジョンがカンボジアの父、安田を日本の父と思ってくれています)また会おう!!!

空港について間もなくジョンから連絡がありました。スヴェイリン州から戻っている最中でした。今度はジョンのトゥクトゥクでスヴェイリンに行きたいなぁ。ジョンも別れを惜しんでくれました。大丈夫。また会える。

さて、空港に入って預け荷物の計量です。両方とも23キロピッタリ!!無事、預かってもらえました。あとはバックパックだけで身軽になった安田は・・・最後にビール飲みたいなぁ・・・でも、もう素人ではありません。空港の中に入ってしまうと何倍にも値段がアップするビール。空港の到着エリアにあるサークルKなら1ドルで缶ビール売ってます(*^-^*) ※これでも街中の0.7ドルより高くなってる
最後の最後にカンボジアでかんぱーーーーーい!!!

最後に贅沢しようと前々から気になっていた吉野家さん。やってませんでした。残念!!無くなっちゃったのかな・・・定休日ってことは無いよねぇ。

搭乗手続きも終わって機内へ。ちょうど夕暮れどきでした。旅愁情緒ばっちり。

そして機内からの夕焼け。きれいでした~!!!!やっとこの旅も終わりに近づいてきました。

軽食の機内食もおいしくいただきました~。ちょっと乾燥しすぎのサンドイッチとフルーツ。

え?日本に帰るんじゃないの?

  そして次の目的地、ラオスのワットタイ空港に到着。これからカンボジアならぬ・・・ラオス自転車プロジェクトが・・・スタートしませんよ(^^;

利用した飛行機はベトナム航空。帰りはカンボジアからラオス経由でハノイ行きでした。飛行機1台分の乗客がいないので、カンボジア発ラオス行とラオス発ハノイ行とカンボジア発ハノイ行を兼ねてるわけです。ラオスで降りる乗客を降ろして、ラオスから乗ってくる人たちが登場します。安田は飛行機から出ることもできず。待ち時間はだいたい1時間ぐらいだったでしょうか。

そしてハノイに到着。ここで乗り換えが3時間です。日が変わるので今日の訪問記はここまでです!!!

下の写真はブログを書いている安田の様子・・・って飲んでるんかーーーーい!!!

どこまでもビールが大好きな安田でした。

今日も最後までご覧いただきましてありがとうございます。明日はいよいよ帰国。関西空港です。朝6時ごろ到着予定。寒いんでしょうね・・・ビビってます。

それではおやすみなさい!!

訪問記15日目(2022/12/25)ただいま!&輸入手続きに奔走~!!

みなさん、こんにちは。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。本日、午前6時30分。無事に飛行機は関西空港に到着。 これで今年の訪問記も終わり~!!

ではありません。ちょっと備忘録的に到着後の動きを記しておきます。それはカンボジアから買い求めてきたコーヒーの生豆(以降、「きまめちゃん」と呼びます)40キロの輸入手続きについてです。渡航前に色々調べて管轄の省庁にも問い合わせて確認を取っていますがなにぶん初めてのことですので・・・かなり不安でした。もし輸入不可となれば返礼品のドリップコーヒーバッグが作れないからです。

まずは植物検疫カンター!

「きまめちゃん」は植物の種にあたりますので検疫が必要です。入国審査後、預け荷物を受け取ったら通常そのまま税関検査に行きますが、そのスペース内に植物検疫カウンターに行きます。カバンを開け、豆の状態を見せて、あっさりOKでした。カバンに検査合格証を貼ってもらいます。これがステップ1。

保税手荷物預りカウンター!!

ステップ2は税関検査のゲートに向かい、商用のコーヒー豆なので食品等輸入届出が必要な荷物であることを告げます。届出が終わったら税金を払って手荷物を受け取ることになるのですが、この届出は事前にはできないので、ここでいったん手続きのために空港内の検疫所食品監視課に出向く必要があります。それは税関検査ゲートの外です。豆は持ち出せない。届出は検査ゲートの向こう。このときに活躍するのが保税手荷物一時預かりカウンターです。税関検査が終わっていない荷物を一時預かってくれるところです。これは検査ゲートの右側奥にあります。そこから係の人を呼んでもらって料金をお支払いし預かってもらいます。(預け料・・・結構高い・・・)こちらがステップ2です。しばし「きまめちゃん」とお別れ。
※保税カウンターは9時開始なので、安田は2時間ほど時間をつぶしていました。

食品等輸入届出(関西空港検疫所 食品監視課)

「きまめちゃん」とお別れして到着ゲートから出てきたのが冒頭の写真です。次は関西空港検疫所食品監視課に向かいます。8時30分から業務を開始しており年中無休。今日は日曜日。本当にお疲れ様です。そしてその検疫所はターミナルとは離れたところにありバスで向かいます。しかも一般には立ち入りが禁止されているので「一時立入証」を発行してもらいます。申込用紙に記入し身分証明書を見せたらすぐ発行してもらいます。

バスの停留所を降りて5分ほど歩いたら合同庁舎に到着。 

この4階にあるのですが、経緯を説明し「食品等輸入届出書」を記入し提出します。ちなみに法人の場合は法人代表者印が必要(個人なら署名OK)なので法人印を押した用紙を予め用意して持参していました。(持参し忘れた場合はハンコを取りにかえる必要があります・・・)

記入を終え、内容をチェックしてもらい、10分ぐらいで受付印を押してもらいました。これでステップ3は完了!!

納税と受け取り

旅客ターミナルにバスで戻ってきました。次は納税と荷物の受け取りです。国際線到着カウンターの一番奥に税務受付と表記された扉があり、そこを入っていけば窓口があります。押印された食品等輸入届出書を提示し手続きが済んだことを説明します。そしたら入場IDのようなカードを胸に取り付け通用口から再び税関検査カウンターへ。ここで納税します。カンボジアからの「きまめちゃん」は関税はかからないので消費税だけ。購入したレシートを見せて金額を明らかにし・・・って運賃にも消費税がかかるのね・・・消費税1万円弱ぐらいお支払いしました。保税保管料と合わせて結構かかりました。ちなみに納税は現金じゃなくてもクレジットカードなどが使えます。

そして、保税一時預かりカウンターにてようやく「きまめちゃん」と再開。2回目の到着出口。今度は無事、「きまめちゃん」と一緒に出てくることができました。

奥さんが迎えに来てくれました

さて、40キロの「きまめちゃん」をどうやって持って帰ろうか・・・家内とLINEでやりとりしたら「迎えに行こうか?」という提案。ちなみに超ペーパードライバーの彼女。関空大橋を渡って、ややこしい関空島を運転してきてくれるというのです。
ちょっと心配ではありましたが好意に甘えることにしました。自転車プレートの事前準備など裏方さんとして本当に色々ささえてくれています。ありがとう。
ほどなくして(安田宅は関空の隣の市なので30分ぐらい)家内と合流。日本は寒い!!でも家内が運転してきた車の中はとっても暖かかく、そして温かかったです。

これにて訪問記完結

15日間に及ぶ訪問記。いかがだったでしょうか。
今日ってクリスマスなんですね。もう年末モード突入ですが、安田は明日の仕事のための資料作りをするために自宅で荷物を片付けて事務所にきました。これから仕事します(*^-^*)

皆さん、いつも応援してくださってありがとうございました。また来年カンボジアに行けますようがんばりますのでご支援・ご協力・励まし宜しくお願いいたします。

明日出発です!状況ご報告とYoutubeについてのお願い

こんにちは。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。いよいよ明日カンボジアに向けて出発いたします。

先日、プロジェクトの実施が遅れそうとご報告させていただきました。
https://cam-bi.net/2022/11/14/%e3%80%90%e3%81%8a%e8%a9%ab%e3%81%b3%e3%80%91%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88%e5%ae%9f%e6%96%bd%e6%99%82%e6%9c%9f%e3%81%8c1%e3%81%8b%e6%9c%88%e3%81%bb%e3%81%a9%e9%81%85%e3%82%8c/

その後の進展についてご説明いたします。

訪問中の実施内容

私は11日に出発し25日に帰国予定です。その2週間の間に予定していた315台の自転車のプレゼントは何とかできそうです。5カ所の地区を訪問しそれぞれの中学校で寄贈セレモニーを実施予定です。

そして、その5カ所の中学校に自転車修理クラブを新たに設立します。協力してくれている現地NGOのEDFカンボジアと先生方のご協力で生徒たちも無事集まってくれるとのことです。

帰国後の実施内容

そして、その期間中にはどうしても調整できないのが、これまでの既設自転車修理クラブへのパーツ補給です。30カ所あるのですが、パーツ補給のために子どもたちに集まってもらうのも・・・ということもあって、新学期が始まる1月以降に実施することになりました。日程はまだ決まっておりません。

当初は全部1月以降にずれる見込みでしたが、何とか調整できて本当に良かったです。訪問中の様子は随時こちらでもご紹介してまいります!!

お願い(Youtubeチャンネル登録)

渡航中は様々な活動の様子を発信していきたいのですが、今年はYoutube生配信にもチャレンジしたいのです。ただ、スマホから直でライブ配信をするには、チャンネル登録者数が50人以上じゃないとダメで・・・現在登録者数は21名。
そこで、皆さん・・・どうか、以下のチャンネルをチャンネル登録していただけませんでしょうか。

https://www.youtube.com/channel/UCJevs3eJvRWvyjAVbAa_fWA

何とか50人を超えてスマホで生ライブしたいんです。
お願いいたします!!