9日目(12月14日):自転車プロジェクト2018、無事に完了!!

みなさん、こんにちは。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。

いよいよカンボジア自転車プロジェクト2018の最終日。今日はこれまでのコンポンチュナン州ではなく、プノンペンより南に140kmほどいったカンポット州での活動です。

今日の行程は以下の通り。

  1. 朝食
  2. ROLUOS中学校で51台の自転車寄贈式
  3. 同じROLUOS中学校の自転車クラブにパーツを補給
  4. 昼食
  5. ROANGCHAK SIMONG中学校の自転車クラブにパーツを補給
  6. CHBA AMPOV中学校の自転車クラブにパーツを補給
  7. プノンペンに戻って夕食・解散

「あれっ、これまでよりゆっくりな予定だなぁ」と思った皆さん、それは大きな間違い。カンポット州までの140km。国道3号線をずっと南下していくのですが、途中から道路事情がとても悪く時速20kmぐらいでしか走れない箇所が多くあります。だから片道に要する時間はおよそ3時間半~4時間。ほぼ移動に要する時間という、なかなかハードな一日でした。

それでははりきって今日の1日を紹介して参ります。

乾さんご夫妻と合流しての朝食

今回の自転車プロジェクトは例年と違い、安田1人ではなく一緒に行動してくれるひとが登場するのが大きな特徴です。先日はQちゃんが色々と手伝ってくれましたが、今日は1日乾さんご夫妻と同行しての活動となります。

まずは安田が利用しているホテルのワンショット。今日もとってもいい天気です。建物とってもいい感じでしょ?coffee Todayの看板が大きすぎてホテルの名前が見えません。「RSⅡ Guesthouse」といいます。外国人観光客が多いエリアに建つとってもいいホテル。おすすめです。

で、待ち合わせの予定時間6時30分を少しすぎてチャンディさんと合流。そして本日ご一緒する乾さんご夫妻のホテルでピックアップして出発。下の写真はその後の朝食でのご夫妻の写真。乾さんご夫妻はナンクルナイサーケアネットという福祉介護系の会社を経営されています。今回は自転車クラブの設立にご協力いただいたのですが、クラブの設立は先日完了しており、そのシーンを直接お見せできなかったのが残念でした。机の上には指さし会話帳。とりあえず、「ちぇむりあっぷすお(こんにちは)」と「おっくんちゅらーん(ありがとう)」の2つだけでもとクメール語を学んでいる最中です。

朝食はいつもと同じ感じなのですが、安田は今回バーイサイッチュルーク(豚ごはん)にしました。トロトロの豚肉とあっさりスープがおいしかったです。

ROLUOS中学校で51台の自転車寄贈式

途中の道路事情もあって到着は大幅に遅れました。10時開始の予定が到着は11時前。みなさん、お待たせして本当にごめんなさい!!!

まずは校門前で教育長や校長先生とご挨拶。

そしてこちらでもクロマーをかけてくださいました!!バックパックの色とお揃いでいい感じでしょ!!(^^)

そしてクロマーは乾さんご夫妻にも(^^)

そしていよいよ入場です。入口の校門には横幕で歓迎のメッセージが飾られ、ずっと向こうまで子ども達の列が続きます。

ここの子ども達は終始にこやか。ちょっと下の写真ご覧ください。

今までの入場でしたら来客が通り過ぎたあとの生徒さんは自然解散的にばらけていくのですが、こちらの学校は違いました。後ろからずっと笑顔で旗を振りながらついてきてくれるのです。

だからどんどん後ろ集団がにぎやかになっていきます。こんな感じ・・・

って写真では伝わりませんよね!!動画でもちろん撮影しましたのでそちらをご覧ください。3分の短い行進ですが、楽しいたらもう、最高でした!!

そしてセレモニー開始。大遅刻のせいもあってセレモニーは大幅に短縮。安田と教育長のスピーチだけとなりました。

安田英語でスピーチ中。基本的にはプロジェクト初日にコンポンチュナン州で行ったスピーチと同じですが、なんだかとっても急いでる感じだったので、「昨年はこのカンポット州まで2日間かけて自転車で来ました・・・」のくだりは大幅カットしました(^_^;)

慌ただしいのですが、それでも子ども達はなごやかに聴いてくれていたようです。

  そして教育長のスピーチ。「また長くなるかも・・・」と思いきや、教育長も短めスピーチ。もっといっぱい語りたいことあったと思うのですが、ごめんなさい。そして校長先生とかスピーチ全部割愛で本当にごめんなさい。

その後、プレートの取り付けや修理備品、マニュアル・軍手等の配布が行われましたが、全員で手分けして行ったため写真が全くありません(^_^;)

そして記念撮影。

こちらは全員集合のもの。みんな修理しながら大事に乗ってくださいね。こちらでは51台の自転車をプレゼントすることができました。ご協力いただきました皆さん、ありがとうございます!!

集合写真の撮影が終わりましたら一人一人の撮影です。さきの備品配布やこの写真撮影など乾さんご夫妻にも色々助けて頂いて本当に助かりました!この場をかりてお礼申し上げます!!

撮影は遠い学校から来ている子ども達から先に行われ、終わり次第こんな感じでトラックに乗せてみんな帰っていきます。

これにて無事セレモニー&撮影大会は終了です。そして一息入れる間もなく・・・自転車クラブへの補給パーツの提供です。

ROLUOS中学校の自転車クラブにパーツを補給

まずは補給パーツの確認。在庫がほとんどなくなっていました。補給できて良かったです。これでまたたくさんの自転車がよみがえります!!

と、撮影してましたらツールボックスの中に入っているノートを発見。もしかして管理表かな?と中を見せてもらいました。

なかは部品ごとの在庫管理表でした。昨日はコンポンチュナン州で自転車クラブのマネジメントについてちょっと書きましたが、カンポット州でもしっかり管理されているようでした!!とってもうれしい!!!

そしてお礼のメッセージビデオを撮影。みんな自転車大事に乗ってね!!

お昼ごはんはカンポットならではのシーフード!!

カンポット州はフルーツ王国でモニュメントがドリアンなのですが、海に近いこともあってシーフードも名物だったりします。お昼ごはんは海の魚を揚げたあんかけや、イカと野菜をグリーンペッパーと炒めたものなどとってもおいしくいただきました!!   

ROANGCHAK SIMONG中学校の自転車クラブにパーツを補給

午後からは2か所のパーツ補給です。1つめはROANGCHAK SIMONG中学校。訪問したとき、自転車修理をしていたので早速お手伝い。前輪ブレーキの修理でした。ハンドルとブレーキ金具が壊れていたので新しい補給パーツの中から交換です。

でもなんせスケジュールが押しているのでお手伝いも途中で抜けさせてもらい、まずはメッセージビデオの撮影。たくさんの子ども達が集まってくれました。

そして補給用のパーツを確認。

こちらには昨年プレゼントされた自転車が結構集まっていました!!ずっと付けてくれていたんでしょうね。プレートが日焼けしています。

CHBA AMPOV中学校の自転車クラブにパーツを補給

本日最後の行程でもあり、カンボジア自転車プロジェクト2018の最後の訪問先でもあり・・・そして安田にとっても思い入れの高い自転車クラブ。

それは何故かといいますと、こちらの自転車クラブは昨年設立されて、安田が協力させて頂いて自分のプレートがついています。一昨年にもクラブは設立しましたが、残念ながら壊滅状態(詳しくは昨日のブログをご覧ください)。今年は安田の自転車クラブを設立していませんので、事実上こちらが唯一の安田の自転車クラブというわけです。どうなっているかなぁ・・・と正直しんぱいだったのですが・・・

到着するやいやなたくさんの子ども達が集まってくれました!!!!

めっちゃうれしかったです!!!早速、パーツ補給のメッセージビデオを撮影しました。みんな元気良かったです(^^)

そして補給パーツを確認。

こちらの学校にも昨年プレゼントされた自転車が何台か集まっていました。ずっと愛用される自転車。その自転車で学校に通う子ども達。そんな一場面に関わることができるのが何だかとってもうれしいのでした。

で、そろそろ終了かと思っていたのですが校舎から子供の声が。そうそう、せっかくだから乾さんご夫妻にも授業の風景を見てもらおうと先生にお願いしました。そしたら、3つあるすべてのクラスを順番に見せてくださいました。それにはとっても素敵な理由があったのです。

教室に入るとみんな起立して挨拶してくれます。安田が「チェムリアップスオ(こんにちは)」というと「チェムリアップスオ」と返してくれます。そして先生の合図で

「コンニチハー」

「アリガトウゴザイマシター」

と日本語でお礼をいってくれたのです。合図で一斉にということはきっとこの日のために練習してくれたのです。

「こんにちは。どういたしまして。」と日本語で返事しました(^^)

こちらの写真は一番前の子のノートを見せてもらっているところ。クメール語で書かれているので何を書いているのかわかりませんが、タイムテーブルのようなものだったのでチャンディさんに「時間割ですか?」ときくと、そうでした。学校が終わるのは午後5時だそうです。暗くなってくる時間帯なので自転車で安全に早く帰ってね!!

そして2つめのクラスへ。こちらでも同じく先生の合図で「コンニチハー、アリガトウゴザイマシタ!」と言ってくれます。

そっか、先生は練習したみんなのことを見せたくて全クラス見て下さいと言って下さったのですね!!なんかもうとってもうれしくって!!!!!

なんでって、もちろんこの日のために練習までしてくれた「オ・モ・テ・ナ・シ」の気持ちがうれしいです。

そして、子ども達の姿を見てほしいという先生の愛情もうれしかったです。

そしてそして、そこには先生と生徒の固い絆というか愛情というものが感じられて、子ども達は先生に愛されながらここで勉強しているのだなぁと感じたのが本当にうれしかったのです。

この学校は本当に愛にあふれていました。

で、また一番前の子に話しかけています。ちょうどカバンに「1、2、3」や「A、B、C」のデザインがされていたので、

「くにょむちょんぐりあんぴあさーくまえ(私はクメール語の勉強がしたいのです)」と伝え、1、2、3の読み方「ムオイ、ピー、バイ」を教えてくれました!!

そして、ちょうど授業は英語だったようで、「誰か英語で一緒にお話ししませんか?」と尋ねたら一番うしろの子が手をあげてくれました。名前や年齢を尋ねたり教えたり・・・そして将来はエンジニアになりたいという夢まで語ってくれました!!!がんばれ!!この機会に勇気を出して手をあげた君にはすでに未来への道が開いているよ!!

そして3つ目のクラスへ。こちらでも「コンニチハー、アリガトウゴザイマシタ!」のおもてなし。もう涙が出てきます。

そしてまた前の子のノートを覗きこみ、チャンディさんに何の授業か聞いてみると生物だそう。

「一生懸命勉強してね!!!」という言葉に「Yes!」と答えてきたので、あっ、このクラスも英語いけるんだと思いました。で、先のクラスと同じく、誰か一緒に英語でお話ししましょう~とお誘いすると次は女の子が手を挙げてくれました。

この子とは家族の話をしました。なんと9人家族。安田のファミリーは3人で私と家内と10歳の娘です。と教えてあげました(^^)

とっても楽しい時間を過ごしてこちらの学校の訪問は完了。この時点で15時30分。そう、朝ここに来るのに4時間かかったということは、今から帰っても19時30分。だから急いでいたのです~!!!というわけで撤収です。

帰りの道中~でちょっと作業

帰りの車。プロジェクトが完了した満足感に浸りつつ、帰ったらすぐにブログを書こうと画像や動画の圧縮など事前にできる作業をしていました。他にも・・・というのが日本の事務所にあるパソコンにリモート接続してFAXを送るというもの。カンボジアでデザリング機能を使って接続しているノートパソコンからリモートアクセスのソフトを使って普通に作業できました。しかもプノンペンなどの都心部ではなく、農村エリアからの帰り道です。カンボジアの通信インフラの充実さとテクノロジーのすごさの両方に感動しつつ作業はスムーズに済みました。

そして打ち上げパーティ!!!

プロジェクトの完了を祝ってみんなで夕食。とっても楽しい宴となりました。チャンディさん、スナさん、マブさん、本当にお世話になりました。そして今日一日同行してくれました乾さんご夫妻、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした!!

そして最後のお楽しみ

宴が終了してホテルに戻ってきました。荷物をすぐに置いてすぐに出かけます。何故なら「メコン川でかんぱーい!!」は絶対に今やるべきだと思ったからです。コンビニで缶ビール2本かってメコン川へ。

川に向かって「かんぱーい!!」

この4日間の取り組みを振り返りながら・・・といいますか色々ありました。本当に。でもまずは皆さんへの感謝と自分へのお疲れ様で30分ほど一人の時間を楽しんでいました。

今回は(今回も?)色々と反省点の多いプロジェクトとなりましたが、まずは無事に終えることができました。支えて下さった皆さん、本当にありがとうございます。ご協力いただいた148人の方、深く感謝申し上げます。

奨学生の子や、学校の先生、子ども達、そしてチャンディさん。みんなに「来年また来るよ」と約束してしまいました。カンボジア自転車プロジェクト2019は少しの休息と2018のリターンの発送を終えてからスタートしたいと思います。これからもどうかご支援・ご協力よろしくお願い致します。

で、明日からどうするの??

メコン川でビールを飲んでいるときにジョンから電話がかかってきました。さっきはホテル前にいなかったのですが帰ってきたそうで。というわけで、明日、明後日とジョンの実家に遊びに行く約束の詳細を詰めようとホテルに戻ってジョンと話をしていました。

ジョンは実家の田んぼの稲刈りのため一昨日に実家に戻って今夕戻ってきたそう。

安田:「今日戻ってきたのに明日またいくの?」

ジョン:「全然かまわないよ。かみさんは病気で調子悪いけど!」

えっ?何言ってるの?奥さん、調子悪いの?そんなときにお邪魔できないよ・・・

というわけで明日、明後日の予定が白紙になりました。ジョンの実家にまた行きたいのはやまやまなのですが、奥さんに気をつかわせてもっと体調が悪くなったら本当に申し訳ありません。奥さん、大丈夫かなぁ・・・

で、明日のプランは・・・

最初に思いついたのはちょうど週末なのでプノンペン発カンポット方面への列車が運行しているなぁ・・・でもネットで見ると片道4時間かかるのでちょっと無理があるなぁ・・・

次に思いついたのはカンボジアのコーヒー産地モンドルキリ地方へのツアーに参加・・・でもネットで見ると2泊3日しかない。無理だなぁ・・・

その次に思いついたのはシェリムアップまで飛行機で日帰りアンコールワットツアー・・・いやいや無理あるしもったいないやろ・・・

で、考えるあきらめました。よくよく考えてみると月曜日のプノンペン大学での講義の準備をするのが一番順当な時間の使い方ですよね(^_^;) そう、上のプランはすべて逃避行プランだったのでした。

明日はちょっとゆっくり寝て、マッサージ受けて、講義の準備をするまったりな1日にしようかと思案中です。

明日からまた自転車プロジェクトとは関係のない番外編が始まりますのでどうぞお楽しみに!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です