2024年家庭訪問記録③ CHOEM CHAN(チョム・チャン)くん

こんにちは。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。

カンボジア自転車プロジェクト2024の活動のなかで家庭訪問した5人の子供たち。今日は3人目のチャン君を紹介したいと思います。

CHOEM CHANくん

この日、訪問したのはチョム・チャン君です。彼は16歳。でも高校生ではありません。中学2年生です。自宅から学校までは約5km。今回の自転車プロジェクトで自転車をゲットしました!

チャン君のご両親と一番上の姉はタイで働いています。どうも借金があってそれを返すためなのだとか。送金はあるものの帰ってくるのは2、3年に一度だけなんだとか。

学校生活は楽しくって、勉強は数学が好きなんだとか。将来の夢は「わからない」とのことで教えてくれませんでした。

まぁ、夢は別になくたっていいんです。でもね。安田はこだわりたい。目標がある10年と無い10年。諦めそうなつらいときに目標があるときと無いときの違いを。

彼、自転車修理クラブ設立のときもいたので写真に写っていました。

ね。「なんで笑わなあかんねん!」という表情をしています。もうだてに10年近くもカンボジアに通い続けているのでわずかですが色々と理解しています。

「笑って」で笑えるこどもと笑えない子どもがいる。

もちろん、「笑える=幸せ」なんてしょうもない結論に結び付けないですよ。

不器用なんです。「お前に何がわかるか!」という目。態度。

安田みたいなオッサンに「将来の夢は?」と何度も聞かれてきたんでしょう。

そして「将来の夢よりも今日腹いっぱい食べたい」という現実。

そんなことはわかってる。だから脱出のために夢を語ってほしい。

たとえば、「将来先生になりたい」と言ったとします。

彼の周りには7~8人の大人がいました。「この子は教師になりたいんだ」という認識の輪が広がるのです。全然役に立たない大人がほとんど。でも夢を語ればあるときチャンスがぶらさがってくるんです。それをつかめるかどうかは普段の努力次第。

だから。

「いつか自分の夢が見つかるといいですね」と伝えて後にしました。

もらった自転車について

チャン君はバッタンバン州RUKHAKIRI郡にあるPREK CHEIK中学校に通っています。

自転車寄贈セレモニーのときの写真を探してみました。

ありました!自転車番号198番。台帳によりますとご支援者は三光通商株式会社(西村 隆)さんです。2022年から自転車プロジェクトをご支援いただいております方で、2022年は自転車修理クラブの設立、2023年はそのクラブへのパーツ補給、2024年は自転車5台のご支援いただきました。

チャン君が通う学校(PREK CHEIK中学校)

彼女が通うPREK CHEIK中学校には2024年に自転車修理クラブも設立されました。

こちらが自転車クラブのホームページです。スマホのGPS情報から位置がわかりますのでGoogleマップの写真も掲載しています。

学校名 PREK CHEIK中学校
Battambang 州
RUKHAK KIRI 郡
    
自転車クラブの設立年 2024年 有限会社アオイ農園(池内 良一)様
補給の歴史 2025年  

この学校のサポーター

自転車修理クラブを設立いただきましたのは 有限会社アオイ農園(池内 良一)様です。池内さんは2020年から自転車の寄贈や自転車クラブの設立・パーツ補給など長年ご支援いただいております。

最後はいつものお願いです!

皆さまからのご協力お待ちしております!

こちらのページよりお申込みください。

また、クレジットカード等の利用をご希望される場合は、Yahoo!ショッピングの方もご利用ください。

チャリティコーヒーも!!

返礼品としてお送りしたカンボジア産ドリップバッグコーヒー。今年は在庫が約1,000パックほど残りました。こちらをチャリティコーヒーとして活動費確保のため販売いたします!!

カンボジア自転車プロジェクトの運営費用をご支援ください!!

毎年カンボジアの貧困に苦しむ子どもたちに通学用自転車をプレゼントする『カンボジア自転車プロジェクト』。ご協力者様からの支援金の一部(約10%)を活動運営費として、チラシやネット広告、自転車プレート作成、返礼品の購入、それらの送料などに充てております。2024年度の活動経費は約70万円となり、こちらのチャリティコーヒーでのご支援にて74,000円を捻出することができました。ありがとうございます。

今年も是非チャリティコーヒーでご協力ください。10個入り3,200円で、コーヒー原価、送料、ネットショップ手数料を差し引いた2,000円が活動運営費に充てられます。30個入り9,100円で6,000円、50個入り15,000円で10,000円、100個入り29,000円で20,000円となります。

カンボジア産コーヒー豆の生豆を輸入し、コーヒー焙煎・ドリップバッグを作成する工場に依頼して製造しました。カンボジア産コーヒー豆100%のドリップバッグです!!

https://store.shopping.yahoo.co.jp/asian-pearl/charity-coffee-1.html

こちらのネットショップ以外でも直接コメントやメッセージを入れて頂いてももちろん構いません。請求書発行なども可能ですので何でもお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です